【保存版】「株式譲渡」の手続きガイド──流れと必要書類を徹底解説
公開日:2025.08.31
2025.08.31
更新日:2025.08.31
2025.08.31

会社のオーナーが自社株を第三者に譲渡する際、「株式譲渡」の手続きは複雑になりがちです。特に中小企業では手続きを誤ると譲渡が無効になるケースもあるため、事前の準備と流れの理解が不可欠です。
本記事では、株式譲渡と手続きのポイントを押さえ、売り手・買い手双方に必要なステップと注意点をわかりやすく解説します。
1.株式譲渡の基本要件と登記の有無
・譲渡制限会社か無制限会社か
定款に「株式譲渡制限」がある場合は、取締役会または株主総会の承認が必要です。
・譲渡の対価
金銭だけでなく現物出資なども可能ですが、対価設定の根拠を明確にしておきましょう。
・登記の必要性
株式譲渡自体は登記不要ですが、代表者変更などの場合は登記申請が必要です。
2.株式譲渡の手続きフロー
1.譲渡条件の合意
株数・譲渡価額・支払い方法・譲渡日を調整。
2.契約書作成・締結
株式譲渡契約書に譲渡人と譲受人が署名押印。
承認が必要な会社は、取締役会や株主総会決議。
3.株主名簿の書換
旧株主→新株主への訂正後、名簿管理担当が変更を反映し通知。
4.譲渡対価の授受
金銭授受のほか、現物出資や株式スワップも検討。
5.関係者への届出
税務署、市区町村、取引金融機関などへ変更届を提出。
6.登記手続き(必要時)
代表者変更、取締役就任・退任などに伴う登記申請を行う。
3.必要書類一覧
手続き | 必要書類 |
契約締結 | 株式譲渡契約書、代理締結時は委任状 |
定款承認 | 取締役会議事録または株主総会議事録 |
名簿書換 | 訂正後の株主名簿、株券(発行会社の場合) |
対価授受 | 領収書、振込依頼書、現物出資関連書類 |
届出 | 税務署・市区町村への届出書、就任承諾書・印鑑証明書 |
登記申請(該当時) | 登記申請書、委任状、取締役会議事録、印鑑証明書 |
4.手続きでよくあるトラブルと回避策
・定款承認漏れ:承認手続きなしに譲渡すると無効に。
→ 定款を事前確認し、承認フローを設計。
・名簿書換遅延:名簿更新が遅れると譲受人が権利行使できない。
→ 契約後すぐに名簿管理担当へ連絡。
・評価額乖離:評価根拠が曖昧で買い手と揉める。
→ DCF法や類似比準法の根拠資料を整備。
・書類不備:議事録や印鑑証明の書式ミスで再提出。
→ 司法書士など専門家とフォーマットを確認。
5.税務面のポイント
・譲渡益課税:譲渡価格−取得価額=譲渡益。20.315%(所得税15.315%+住民税5%)が課税。
・贈与税リスク:無償譲渡や過度に低い譲渡価格は贈与税対象に。
・申告タイミング:遅延は延滞税・加算税リスク。
6.よりスムーズに進めるための専門家活用
・FA(ファイナンシャル・アドバイザー)
価値評価から交渉スキーム設計まで一貫支援し、譲渡価格の向上とリスク低減を実現。
・税理士
税務計画の立案・申告サポートで、譲渡益課税や贈与税リスクを回避。
・司法書士
登記申請手続き・書類レビューで、再提出リスクを防止。
7.FA選定時の注意点──失敗しないパートナーの見極め
・実績と事例の透明性:自社と同規模・同業界での実績を具体的数値で提示できるか
・報酬体系の明確さ:着手金・中間金の有無、成功報酬率の階層構造を文書で確認
・チーム体制と専門性:財務評価、法務・税務アドバイザリー、クロージング支援まで一貫した専門チームが編成されているか
・コミュニケーション頻度:定例報告への対応や、緊急時の論点整理・意思決定を迅速に進められる体制か
・中立性と信頼感:仲介業務との兼業ではなく、売り手に100%コミットできる体制かどうか
まとめ:「株式譲渡」の手続きを成功させる秘訣
・定款承認要件を最優先で確認
・契約締結後に株主名簿書換と対価授受を迅速に実施
・税務申告と節税スキームを事前に検討
・FA・税理士・司法書士を早期にアサインし、書類チェックを徹底
・承認フローとフォーマットを整備し再提出リスクを回避
オーナーズ株式会社では、売り手に特化したFAサービスを展開しています。専属のエージェントがお客様の理想の取引実現に向けて、ご希望に即したサービスをとことん提供いたします。より高い評価額での売却アドバイスに加え、余計な仲介手数料を抑えた成約も実現可能です。
また、具体的な買いニーズを持つ企業はもちろん、業界・買い手企業分析に基づき事業親和性の高い候補先を厳選してご提案。大手金融機関や大手M&A仲介、マッチングサービスと連携し、多様な買い手探索ルートを確保しています。
まずは一度、弊社の無料相談サービスをご利用ください。
関連記事
-
M&A知識
【保存版】M&A×支援業者選びの入門ガイド──FA活用でM&Aを制する!
2025.08.31
2025.08.31
-
M&A知識
M&Aにおける手数料とは?売り手が知るべきポイント徹底ガイド
2025.08.31
2025.08.31
-
M&A知識
【保存版】M&A売却で失敗しない!FAと仲介を徹底比較検証!
2025.08.31
2025.08.31
-
M&A知識
【保存版】「株式譲渡」の手続きガイド──流れと必要書類を徹底解説
2025.08.31
2025.08.31
-
M&A知識
【保存版】「会社を売りたい」と考えたらまず読むべきガイド──成功するM&Aの進め方
2025.08.31
2025.08.31
関連記事
-
M&A知識
【保存版】M&A×支援業者選びの入門ガイド──FA活用でM&Aを制する!
2025.08.31
2025.08.31
-
M&A知識
M&Aにおける手数料とは?売り手が知るべきポイント徹底ガイド
2025.08.31
2025.08.31
-
M&A知識
【保存版】M&A売却で失敗しない!FAと仲介を徹底比較検証!
2025.08.31
2025.08.31
-
M&A知識
【保存版】「株式譲渡」の手続きガイド──流れと必要書類を徹底解説
2025.08.31
2025.08.31
-
M&A知識
【保存版】「会社を売りたい」と考えたらまず読むべきガイド──成功するM&Aの進め方
2025.08.31
2025.08.31
-
M&A知識
【徹底解説】M&AでFAを活用する5つのメリットと選び方ガイド
2025.08.31
2025.08.31