テック・観光・アパレル各分野で見られる「次の事業基盤づくり」

2025.11.13

公開日:2025.11.13

2025.11.13

2025.11.13

更新日:2025.11.13

2025.11.13

テック・観光・アパレル各分野で見られる「次の事業基盤づくり」

本記事では、2025年11月第2週に公表されたM&Aの中から、エージェント、エイチ・アイ・エス(HIS)、TSIホールディングス、BTMの4件を取り上げます。いずれも事業強化や新領域への拡張を狙った「成長志向型M&A」です。

事業創出、人材、観光、製造、テクノロジーといった異なる領域で、それぞれの企業が描く次の戦略を整理します。

エージェントがtalentalを買収(事業創出プラットフォーム機能を強化)

対象会社(talental)の概要

株式会社talental(東京都、2024年設立、売上高約3,300万円)は、BizDev人材を月額でレンタルできるサービスを展開しています。

「アドバイザリー」「タレント」「プロジェクト」の3メニューを通じて、月30〜50時間程度の少工数でも高水準の事業開発支援が可能です。

買い手(エージェント)の概要

株式会社エージェント(東京都)は、人材・HRテック領域での事業創出を強みとする企業です。社会課題解決をテーマとした事業開発プラットフォームを運営しています。

M&Aの背景と狙い

エージェントは、talentalを「事業創出プラットフォームのコア機能(専門家プール)」として位置づけ、自治体や大学などを巻き込んだ社会実装プロジェクトにおいて、仮説検証から事業化・成長までを一貫支援できる体制を整えます。

案件カード

取引スキーム株式取得(65%)
実行日2025年10月21日
取得金額非開示
対象会社情報株式会社talental(東京都、BizDev人材月額レンタル事業)
買い手企業情報株式会社エージェント(東京都、人材・事業開発支援事業)
買い手の狙い事業創出支援のプラットフォーム機能強化

エイチ・アイ・エス(HIS)がサウスウイングを買収(沖縄観光市場での収益基盤を強化)

対象会社(サウスウイング)の概要

株式会社サウスウイング(沖縄県那覇市、1988年設立、売上高約9億9,800万円)は、国際通りで観光土産品店「KID HOUSE」を6店舗運営しています。

「沖縄の海」をテーマにした店舗づくりや、工芸品・酒類などの高付加価値商材を扱う提案型販売に強みを持っています。

買い手(エイチ・アイ・エス)企業の概要

株式会社エイチ・アイ・エス(東京都新宿区、東証プライム上場)は、旅行業を中心にホテル・地域創生・再エネ事業などを展開する総合グループです。

M&Aの背景と狙い

HISは、観光需要回復を背景に、沖縄市場でのグループ連携を強化します。

ツアー客誘致、ホテル事業、地域創生事業などとのシナジーにより、地域経済活性と収益基盤強化の両立を目指します。

案件カード

取引スキーム株式取得(80%)
実行日2025年11月10日
取得金額非開示
対象会社情報株式会社サウスウイング(沖縄県那覇市、観光土産品店運営)
買い手企業情報株式会社エイチ・アイ・エス(東京都新宿区、旅行・ホテル・地域創生事業)
買い手の狙い沖縄観光市場における販売・地域連携の強化

TSIホールディングスがウォーターフロントを買収(雨具・ライフスタイル領域に参入)

対象会社(ウォーターフロント)の概要

株式会社ウォーターフロント(東京都、2020年設立、売上高約30億円)は、「Waterfront」ブランドを展開する傘メーカーです。

国内・中国・東南アジアに販売網を持ち、ECチャネルも強化しています。

買い手(TSIホールディングス)企業の概要

TSIホールディングス株式会社(東京都港区、東証プライム上場)は、アパレルブランドの企画・販売を中心にライフスタイル関連事業を展開しています。

M&Aの背景と狙い

TSIは、ウォーターフロントをポートフォリオの戦略的補完として位置づけます。「雨の日のファッション」を起点に新たな顧客接点を獲得し、レインウェアや晴雨兼用アイテムなどの新領域展開を視野に入れています。

案件カード

取り引きスキーム株式譲渡(全株式)
実行予定日2025年12月1日
取得金額非開示
対象会社情報株式会社ウォーターフロント(東京都、傘・雨具製造・卸売業)
買い手企業情報TSIホールディングス株式会社(東京都港区、アパレル・ライフスタイル事業)
買い手の狙い新カテゴリー(雨具・ライフスタイル)領域への進出

BTMがクエスト・システム・デザインを買収(東北でのDX人材拠点を拡大)

対象会社(クエスト・システム・デザイン)の概要

クエスト・システム・デザイン株式会社(東京都、2004年設立、売上高約2億2,100万円)は、システム構築やコンサルティングを手掛けています。

山形県にも拠点を持ち、東京の開発案件に山形のエンジニアがリモート参画する体制を確立しています。

買い手(BTM)企業の概要

株式会社BTM(東京都渋谷区)は、ITソリューション事業を展開し、地方創生型のエンジニア採用やDX支援を強化しています。

M&Aの背景と狙い

BTMは、ナレッジビーンズの子会社であるクエスト・システム・デザインを取得し、東北地方でのDX推進・人材育成を加速させます。リモート技術者ネットワークの強化と地域雇用創出を狙います。

案件カード

取引スキーム株式譲渡(全株式)
実行日2025年10月31日
取得金額1億600万円(アドバイザリー費用含む総額1億3,200万円)
対象会社情報クエスト・システム・デザイン株式会社(東京都、情報処理システム構築・ソフトウェア開発業)
買い手企業情報株式会社BTM(東京都渋谷区、ITソリューション・DX支援事業)
買い手の狙い地方DX人材の採用・教育体制の強化

【まとめ】

今週は、業界や企業規模を問わず多様なM&Aが展開されました。

テック企業による地方拠点拡大、観光業による地域密着型投資、アパレル企業による新カテゴリ進出など、方向性は異なりながらも「次の収益源確保」への動きが共通しています。

市場全体として、事業領域の“再定義”と“多角化”が進む兆しが見られます。

オーナーズ株式会社では、売り手に特化したFAサービスを展開しています。専属のエージェントがお客様の理想の取引実現に向けて、お客様のご希望に即したサービスをとことん提供いたします。よりよい評価額での売却に向けたアドバイスを受けられるだけでなく、余計な仲介手数料を削減した案件成約も実現可能です。

また、具体的な買いニーズを持っている企業のほか、業界・買い手企業分析に基づき事業親和性の高い企業を買い手候補としてご提案します。大手金融機関や大手M&A仲介、M&Aマッチングサービスとも連携しているため、買い手探索のルートが豊富です。

まずは一度、弊社の無料相談サービスをご利用ください。

この記事の著者

RISONAL 編集部(オーナーズ )

RISONAL編集部

売り手の理想のM&Aの実現に特化した専属M&Aエージェントサービスおよび事業オーナー向けの資産運用サービスを提供するオーナーズ株式会社

まずは無料で
ご相談ください

お電話でのお問い合わせ

03-6831-9322

(平日9:00〜18:00