GENDA・ジェイフロンティア・技術承継機構の動きから見る成長戦略と事業承継

2025.10.29

公開日:2025.10.29

2025.10.29

2025.10.31

更新日:2025.10.31

2025.10.31

GENDA・ジェイフロンティア・技術承継機構の動きから見る成長戦略と事業承継

GENDA、ジェイフロンティア、技術承継機構のM&A事例を整理し、成長戦略型・事業承継型の買収を通じ、事業承継問題やM&A活用の示唆を経営者向けに解説します。

GENDAがキャラットを買収(アミューズメント×フォトスタジオ)

対象会社(キャラット)の概要

キャラット(奈良県香芝市)は2004年設立。全国で「スタジオキャラット」「スタジオコフレ」「セルフ写真館Original」などを展開し、計108店舗、従業員969人を抱えます。売上高は約40億円規模です。
七五三や成人式、ウェディングなどライフイベントに対応するフォトサービスを提供しており、地域密着型のフォトスタジオ事業として認知されています。

買い手(GENDA)の概要

GENDA(東証グロース上場)はアミューズメント事業を基盤に成長している企業です。ゲームセンター運営やIP事業に加え、「体験消費」をキーワードにエンターテインメント領域を拡大しています。

M&Aの背景と狙い

GENDAはキャラットの株式を取得し、2025年10月1日付で完全子会社化しました。取得総額は約54億円。「既存事業との連携による体験価値最大化」を強調しており、ユーザーのライフイベントに寄り添うサービス拡張が狙いです。

案件カード

取引スキーム株式譲渡+株式交換
実行日程2025年9月29日株式取得、2025年10月1日 完全子会社化
取得総額約54.36億円
対象会社情報株式会社キャラット(奈良県香芝市、2004年設立、全国108店舗、従業員969人、売上39.98億円)
買い手企業情報株式会社GENDA(アミューズメント、東証グロース上場)
買い手の狙い体験価値の拡大、顧客接点の強化

ジェイフロンティアがshake-handsを買収(食品×デジタルマーケティング)

対象会社(shake-hands)の概要

shake-hands(東京都)は2020年設立。ECモール支援やコンテンツマーケティング事業を展開し、サイト特性に最適化されたマーケティング施策を強みとします。加えて、10万人超のインフルエンサーネットワークを有しており、SNS時代に適した販促ノウハウを持ちます。

買い手(ジェイフロンティア)の概要

ジェイフロンティア(東証グロース上場)は、健康食品や医薬品の通販事業を展開する成長企業です。ECを軸に事業拡大を進めており、デジタルマーケティング分野での競争力強化を経営課題に掲げています。

M&Aの背景と狙い

ジェイフロンティアは2025年8月27日に基本合意書を締結し、9月19日にshake-handsを完全子会社化しました。目的は事業拡大・競争力強化・マーケティング高度化です。
自社のECチャネルにshake-handsのノウハウを組み込み、キャスティングやライブコマースといった施策をクロスセル展開することで、デジタル販促の高度化を狙っています。

案件カード

取引スキーム株式譲渡(全株式取得)
実行日程2025年8月27日 基本合意、2025年9月17日 契約、2025年9月19日
取得比率100%(金額非開示)
対象会社情報株式会社shake-hands(東京都、2020年設立、ECモール支援・コンテンツマーケティング、10万人超インフルエンサーネットワーク)
買い手企業情報ジェイフロンティア株式会社(食品・医薬品通販、東証グロース上場)
買い手の狙いマーケティング施策の高度化、ECチャネル強化

技術承継機構がアルファーシステムを買収(承継特化ファンド×地域製造業)

対象会社(アルファーシステム)の概要

アルファーシステム(長野県飯田市)は1985年設立。電源機器の設計・製造・販売を行う中小企業で、売上高は約4.78億円です。高い技術力を持ちながら、後継者不足のリスクが背景にあるとみられます。

買い手(技術承継機構)の概要

技術承継機構(証券コード319A)は、非鉄・金属製品分野を中心に事業承継を支援するファンド型企業。経営人材や資本を投入して中小企業の持続可能性を高めることを目的としています。

M&Aの背景と狙い

2025年8月25日付でアルファーシステムの株式を100%取得しました。
技術承継機構は「技術承継・経営支援」を目的に掲げており、後継者不足に直面する製造業の承継支援が狙いとされます。
これにより、地域の技術と雇用を守りつつ、持続的な経営を支援する事例といえます。

案件カード

取引スキーム株式譲渡で100%取得
実行日2025年8月25日
取得比率100%(金額非開示)
対象会社情報株式会社アルファーシステム(長野県飯田市、1985年設立、電源機器設計・製造・販売、売上約4.78億円)
買い手企業情報株式会社技術承継機構(非鉄・金属製品分野、承継支援ファンド、証券コード319A)
買い手の狙い技術承継と経営支援

まとめ

今回の3件は、M&Aが 「成長投資」 と 「事業承継」 の両面で活用されていることを示しています。
オーナー経営者にとっては、承継M&Aが雇用と技術を守る有効な手段である一方、成長企業にとっては、M&Aが新市場参入や顧客接点拡大の加速装置になり得ることを示唆しています。

オーナーズ株式会社では、売り手に特化したFAサービスを展開しています。専属のエージェントがお客様の理想の取引実現に向けて、お客様のご希望に即したサービスをとことん提供いたします。よりよい評価額での売却に向けたアドバイスを受けられるだけでなく、余計な仲介手数料を削減した案件成約も実現可能です。

また、具体的な買いニーズを持っている企業のほか、業界・買い手企業分析に基づき事業親和性の高い企業を買い手候補としてご提案します。大手金融機関や大手M&A仲介、M&Aマッチングサービスとも連携しているため、買い手探索のルートが豊富です。

まずは一度、弊社の無料相談サービスをご利用ください。

この記事の著者

RISONAL 編集部(オーナーズ )

RISONAL編集部

売り手の理想のM&Aの実現に特化した専属M&Aエージェントサービスおよび事業オーナー向けの資産運用サービスを提供するオーナーズ株式会社

まずは無料で
ご相談ください

お電話でのお問い合わせ

03-6831-9322

(平日9:00〜18:00