【保存版】M&A×支援業者選びの入門ガイド──FA活用でM&Aを制する!

2025.08.31

公開日:2025.08.31

2025.08.31

2025.08.31

更新日:2025.08.31

2025.08.31

【保存版】M&A×支援業者選びの入門ガイド──FA活用でM&Aを制する!

急速に進む事業承継ニーズの高まりやスタートアップの出口戦略として、M&A(合併・買収)は中小企業のオーナー経営者から大企業まで幅広く注目されています。

一方、複雑化するM&Aプロセスをスムーズに進め、FA(ファイナンシャル・アドバイザー)を活用する企業も増加中。

本記事ではM&Aの基礎知識から実践ノウハウまでを徹底解説します。

1.M&Aとは?――事業承継・成長戦略の王道

M&A(Merger & Acquisition)は、企業の合併(Merger)や買収(Acquisition)を指し、自社の成長加速や事業再編、事業承継の手段として用いられます。

主な目的(買い手側):
・事業規模の拡大
・新規事業への進出・技術の獲得
・シナジー効果の創出

主な目的(売り手側):
・企業・事業の現金化
・経営・営業基盤、経営資金の獲得
・後継者問題の解決

M&Aを実行するためには下記のM&Aプロセスを実施する必要があり、クロージングまでに一般的には6か月~1年程度かかります。

主なM&Aプロセス(売り手側):
1.売却方針の決定、FAの選定
2.案件概要資料の作成
3.買い手探索・アプローチ
4.デューデリジェンス(DD)
5.契約交渉
6.最終契約締結・クロージング

2.FAとは?――売り手専属のM&A伴走者

FA(ファイナンシャルアドバイザー)は、売り手企業もしくはその株主の専属アドバイザーとして、価格を含む条件交渉からプロセス設計、買い手アプローチまで一気通貫でサポートする専門家です。

売り手側FAの主な役割:
・プロセス全般のマネジメント
・売り手の価値評価、ストラクチャー検討
・買い手候補のリストアップ・アプローチ
・DDサポート(弁護士等各種専門家とのコミュニケーション)
・買い手候補との交渉、最終契約書の作成支援
・契約締結・クロージング支援

売り手側FAは売り手企業及びその株主の利益を最優先に行動し、買い手候補とのコミュニケーション含むM&Aプロセス全般のマネジメントを行います。

これに対して、一般的なM&A仲介会社は売り手と買い手の双方から手数料を得るビジネスモデルを採用しており、両当事者の利害調整を図る中でプロセスを進行させるため、利益相反が生じる可能性があります。

3.M&Aにおける売り手側FAの役割とメリット

一貫したプロセスマネジメント
・ストラクチャー検討支援からからクロージングまで一貫して支援
・DD調整・最終契約書含むドキュメンテーションの作成支援など、煩雑なタスクを一元管理
・退職金・ストックオプションなど、税務・法務観点も織り込んだオーダーメイドのスキームを提案

買い手候補のリストアップ・アプローチ
・売り手企業及びその株主のご希望に沿った買い手候補のリストアップを実施
・リストアップした買い手候補へアプローチし、その後のNDA締結、売り手企業の概要説明まで一括して実施

譲渡価格含む条件交渉
・価値算定に必要な事業計画の策定サポートを実施の上、定量面、定性面双方から会社の成長性、強み等を買い手候補にアピールし、より良い条件を引き出す
・プロセスを通じて競争環境を醸成し、売り手企業及びその株主が重視するポイントを踏まえたうえで買い手と交渉

4.FAを使わないリスク――失敗事例に学ぶ

・情報格差による後悔:当社が実施したアンケート調査では、9割以上の売り手が「もっと事前準備をすべきだった」と回答。
・価格査定の齟齬:仲介型支援のみでは、競争環境も醸成されないケースが多いため、株式価値が過小評価されるケースも。
・契約条項の盲点:テール条項や表明保証を甘く見ると、クロージング後に予期せぬ損失リスクを負う可能性がある。

FAはこれらのリスクを事前に把握・回避し、“後悔しないM&A”を実現するための専門支援です。

5.FA活用成功のための選び方ポイント

・報酬体系の透明性を確認:着手金や中間金の有無・金額、レーマン方式の料率階層を事前に把握し、総コストを正しく評価
・テール条項の範囲:契約後いつまで手数料請求権が残るかを明確化
・一貫支援の深度:DD対応から譲渡後の相続・税務対策まで包含
・業界専門チームの有無:業界知見と実績に裏打ちされた提案力をチェック

複数のM&A支援会社から提案を取り、「手数料以上の効果」を示せるパートナーを選びましょう。

まとめ:M&A成功の要はFA選び

・M&Aは準備と戦略が命。
・FAは売り手専属のプロとして、価値最大化と交渉力向上を実現。
・手数料はコストではなく、投資効果で判断すべき。
・正しいFAパートナーとともに、後悔しないM&Aを成し遂げましょう。

オーナーズ株式会社では、売り手に特化したFAサービスを展開しています。専属のエージェントがお客様の理想の取引実現に向けて、お客様のご希望に即したサービスをとことん提供いたします。よりよい評価額での売却に向けたアドバイスを受けられるだけでなく、余計な仲介手数料を削減した案件成約も実現可能です。

また、具体的な買いニーズを持っている企業のほか、業界・買い手企業分析に基づき事業親和性の高い企業を買い手候補としてご提案します。大手金融機関や大手M&A仲介、M&Aマッチングサービスとも連携しているため、買い手探索のルートが豊富です。

まずは一度、弊社の無料相談サービスをご利用ください。

この記事の著者

RISONAL 編集部(オーナーズ )

RISONAL編集部

売り手の理想のM&Aの実現に特化した専属M&Aエージェントサービスおよび事業オーナー向けの資産運用サービスを提供するオーナーズ株式会社

まずは無料で
ご相談ください

お電話でのお問い合わせ

03-6831-9322

(平日9:00〜18:00