事業オーナーに、
理想の社内承継を。

ともに歩んできた仲間に事業の未来を託す。
それが社内承継です。
広く検討される事業承継のひとつではありますが、
実現にあたっては株式の承継問題をはじめ、
承継後のガバナンス、経営管理体制の構築など、
解決しなければならない様々な課題も。
私たちの社内承継支援サービスでは、
事業オーナーに寄り添い、障壁を取り除き、
幅広い選択肢から理想の社内承継を追求します。
大切な事業を、信頼できる後継者に、安心して託すために。

オーナーズの社内承継支援で叶えられる、
"理想"の事業承継

事業承継の選択肢は、財産権(株主)と経営権(代表取締役)の組み合わせで整理できます。
RISONAL社内承継では役職員の方々に会社の経営を任せていく体制構築を「社内承継」と呼んでいます。

事業承継マトリックス図

社内承継のプロセスと
弊社の支援スコープ

幅広い選択肢の中から理想の社内承継を追求し、その実現をご支援いたします

経営権 × 財産権(株式) = 事業承継方針 → ご支援内容
役職員
親族 × 内部昇格 = 親族による財産権保持を目的とした相続対策等のご支援を行います
法人保険や家族信託等を活用した対策をご提案します →
役職員 × MBO/EBO = ■ 役職員による現オーナーからの株式取得のご支援を行います
■ 価格算定から資金調達、スキーム検討まで全工程をご支援します →
第三者 × 内部昇格型M&A = ■ 役職員が経営を主体的に行うことができる候補先への譲渡をご支援します
■ 売主専門FAとして、売主の理想を叶えるM&A実現を支援します →
■ 当社グループの社内承継専門の投資会社「社内承継支援機構」を活用したご提案を行います
永続保有を原則とし、役職員による主体的な事業承継を伴走支援いたします →

社内承継支援機構

チェック

社内に後継者がいる中小企業を対象に、当社グループの社内承継専門の投資会社「社内承継支援機構」が現オーナーの株式を譲り受け、事業承継を実現

チェック

ガバナンス・経営管理体制の構築を中心にご支援を提供し、
役職員が主役の経営体制を実現

チェック

譲り受けた株式は再売却を前提とせず、永続保有

(※当手法の活用にあたっては一定の要件がございます)

報酬体系

ご提案するサービス内容に応じ、業務報酬は個別にご提案いたします。

経営者の方
役職員の方
握手の画像

まずは無料で
ご相談ください

お電話でのお問い合わせ

03-6831-9322

(平日9:00〜18:00